2018年4月1日日曜日

再びインフラエンジニアへ

だい~ぶ事後報告的ですが、ほぼちょうど2年、割とやや長めに勤めたパーツショップを退職し、再びインフラエンジニアとして転職しました。会社名等は割愛しますが新たな職場で入社してから1ヶ月が経ちました。
まだまだ慣れないところもあったりエンジニアとしてのキャリアで2年という空白期間というハンディもありしんどいところもありますがやれるところからやっていきます。

なぜやめて、なぜ入ったか

・単純に接客業が向いてなかった、あと給料とか上げたかった

向き不向きといえばそれまでですが、かれこれ約2年ほど、日々シャカリキ働いてた中でもやはり「ああ、やっぱり俺、接客商売向いてないな・・・。」とうっすら感じつつもありました。ただ、もとより自作PCとかPCパーツ周りで最新の情報がリアルタイムで入ってきたり技術要素に触れたりとこれまでの中でも非常にエキサイティングな経験ができたりとか向いてないなりにもどうにかやってきて心なしか対人コミュニケーションもいくばくかはマシになったという気もします。

・やっぱり技術者としてプロダクトを作りたかった

もともと新卒のスタートがインフラエンジニアであったことやキャリアを通してもインフラ回りだったこと、後はやはりAWSとかSharePointとかの勉強会やイベントにもちょいちょいと顔を出してたりもしてましたがやはり技術者としてプロダクトを作ること、そしてその最前線に携わりたいという気持ちも募りつつありました。そこでショップでこのまま社員として上へ行くか、それともエンジニアとして戻るのかというのも迷ってたのもあります。その中で知人のつてもあり現在の会社を知り、ご縁をいただくという段になりました。

1ヶ月目を終えた感想

早速お客さん先に出向いたりとか説明資料の作成とか検証作業をやったりと徐々に本格的になりつつあります。ただ、2年という空白期間もあったものの幸いにもまだ腕、知識とも鈍ってなかったもののやはり2年の間でも色々変わってたりとキャッチアップしなければなりませんが。早く追いつきたい。

謝辞など

ボスやメンバーをはじめショップの皆さんには大変お世話になりました。迷惑をかけてしまったことも多々ございましたが1人前のスタッフとしてしっかり育ててくれました。改めてありがとうございます。この経験を糧に更に強いエンジニアとなれるよう精進してまいります。技術的、キャリア的にも経験の浅い私を採用してくれた今回の会社にも大変感謝しております。無理解な部分もまだ多くいろいろご迷惑をおかけするかもしれないですが、今後ともよろしくお願いします。

最後に、本記事を読まれたかどうかはともかく各種SNSやSharePoint、Windowsインフラ関連の勉強会やイベントなどで仲良くさせていただいてる皆さん、改めて今後ともよろしくお願いいたします。今後の勉強会などで何か登壇、喋れるネタを作れるようにもスキルなども仕込んでいく所存です。

0 件のコメント:

コメントを投稿