2019年12月2日月曜日

自宅メインPC改造記(前編)

自宅メイン機のSSDを交換した。
かれこれ自宅機は組んでからもう5年にもなるがこれまでにもグラフィックボードケースファンの交換などを行っている。
今回はグラフィックボードの交換の時に一緒に交換したCrucialの480GBだが、筆者自身はSteamの積みゲーをプレーもせずにため込んでしまうために買ってすぐに満杯にしてしまった。
そんなわけでHDDの処分もかねて買ったSSDがこれ。

当初はCrucialのMX500を検討していたがたまたま同じMicronのバルクの2TBで2万を切る安いモデルがあったので急遽これに変更しIYH。
当初の想定よりも安くつく結果となった。

早速これに交換する。

第1段階(PCの掃除とデータ移行準備)

早速データ移行、の前におよそ半年以上ほったらかしだったPC内部をエアダスターで掃除する。あっという間にPCの周りが埃だらけになり掃除だけで1時間消耗した。

掃除も終わったので早速データ移行開始。この時点ではまだデータ移行レベルなのでSATAと電源だけ新SSDに仮つなぎをして置き、この体制でデータ移行を行う。

UEFI上での認識も問題ないため、早速データ移行作業へ。
(次回へ続く)

0 件のコメント:

コメントを投稿